
Merry Christmas * 2017
みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!
今年はlively bodyに毎日プレゼントを持ってきてくれていた、イハサンタ。
イハサンタはスタッフにも姿を見せてくれませんでしたが、
みなさんにプレゼントを届けられてきっと喜んでいることでしょう!
来年のクリスマスもきっと、みなさまにプレゼントを届けに来てくれるかもしれませんね♪
素敵なクリスマスになりますように☆!
あざみ
みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!
今年はlively bodyに毎日プレゼントを持ってきてくれていた、イハサンタ。
イハサンタはスタッフにも姿を見せてくれませんでしたが、
みなさんにプレゼントを届けられてきっと喜んでいることでしょう!
来年のクリスマスもきっと、みなさまにプレゼントを届けに来てくれるかもしれませんね♪
素敵なクリスマスになりますように☆!
あざみ
みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!
前回のblog内容は、
ということを少しお話致しました。
今回はもう少しお話していきます!
あざみは寒い地域育ちなので寒さに強いのですが、井原は寒いのがすごく苦手。
冬になるといつも「寒い寒い」と言っているのが印象で、あざみはいつも「寒いですか?」と言うのがお決まりなくらいです。(笑)
防寒対策のための重ね着。
ですが、むしろ体を冷やしてしまうことにつながる「意味のない重ね着」もあります。
例えば普段の井原とあざみの服装。
【井原】
ヒートテック肌着、シャツ、セーター、ダウンアウター
【あざみ】
ヒートテック肌着2枚、セーター、コート
なのですが、どちらの重ね着が暖かいと思いますか?
実は、洋服の枚数が少ないように思えるあざみの方が暖かい服装なんです!
今回はここまで。
次回詳しく解説もしていきます!
あざみ
みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!
今年は平年よりも寒いと言われている冬。
最近では12月でもすでに1月下旬並みの寒さなど、本当に身体には厳しい日が続いています。。
みなさんは、どんな防寒対策はしておりますか?
身体を温める食べ物、暖房器具、カイロ防寒対策グッズ…。
色んな方法がありますが1番多いのは「重ね着をする」という、服装での防寒対策かもしれませんね。
特に女性は寒がりな方が多いかと思いますが、最近では機能性インナーを複数枚着て重ね着したり。アウターの下にインナーダウンを着て重ね着たり。タイツや靴下も2枚履きしたり。
ですが、防寒対策として重ね着のしすぎはよくないんです!!
身体が寒さに耐えられる免疫力が低下してしまったり、体温調節機能の衰えてしまうと言われています。
寒いからといって重ね着しすぎのままで生活してしまうと、もっと余計に寒がりになってしまうのかも((((;゚Д゚)))))))
今回はここまで。
次回も重ね着についてお話していきます!
あざみ
みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!
前回までインフルエンザについてのお話をしています。
前回は歯磨きがインフルエンザ予防になるというお話で終わりましたが、
歯磨きよりも予防になるものもあるのです。
それは、「舌磨き」です!
みなさんは普段から歯磨きと一緒に舌磨きもされていますか?
お口の中にいる細菌は歯に付着しているだけではありませんよね。
歯以外の場所である歯茎・頰の裏側、舌の側面・裏側などにも付着しています。
そういったところをガーゼを指に巻いて奥から手前に向かって行うと、口内ケアに良いんだそうです♪
ガーゼが良いというところもポイントなのですが、
歯ブラシで行うと、味覚の細胞が傷つけられてしまう場合があるのでガーゼがおすすめなんです(*^^*)
いろんなインフルエンザ予防方法をお伝えしてきました!
ぜひ試してみてくださいね*°
あざみ
みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!
前回までインフルエンザについてのお話をしています。
* インフルエンザにかかりづらい体質 *
* インフルエンザにかかりづらい井原とあざみの特徴 *
* インフルエンザ予防は「手洗いうがい〇〇」 *
これまでインフルエンザにかかりづらい方の特徴をお伝えしてきましたが、
「お口の中が清潔にされている方」
もインフルエンザにかかりづらいそうです!
前回「手洗いうがい+α洗顔」のお話を致しましたが、実は歯磨きがインフルエンザ予防になるんです。
お口の中に細菌がたくさんいると虫歯のエサになるだけではなく、インフルエンザウイルスを招いてしまうのです。
細菌がウイルスにくっついて粘膜の中に押し込んで行ってしまうことから、インフルエンザになりやすくなってしまうのだとか。。
そのためお口の中を清潔に保っていれば、細菌は少なくウイルスも粘膜の中に入りづらいというわけです♪
歯磨きは日常的に行なっていることなので、意識せずともインフルエンザ対策を取り入れられているので良いですよね(*^^*)
いつも以上に念入りに歯のケアをしてみましょう!
あざみ