Browsed by
投稿者: LB staff

脳貧血と貧血の違い

脳貧血と貧血の違い

みなさん、こんにちは*°
目白の整体サロン lively bodyのあざみです。

 

前々回からのblog内容は、貧血についてのお話をしておりますね。

 

 

今回は、脳貧血と貧血の違いです!

 

 

みなさんは
「脳貧血」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
「貧血」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?

 

「そもそも、脳貧血って何?」
というイメージの方、多いのではないでしょうか。

 

 

逆に、貧血のイメージは

ふら〜っとして倒れてしまう
頭やカラダがふわ〜っとする
目の前が急に暗くなるような立ちくらみ

と、ぱっと思いつくイメージはありませんか?

 

実は貧血のイメージこそが「脳貧血」というもので、また貧血とは別の種類の貧血と言われているんです!

ふら〜っとして倒れてしまう・頭やカラダがふわ〜っとする・目の前が急に暗くなるような立ちくらみというのは、脳への血流が一瞬途絶えてしまう時に起こる症状なんです。
急に血圧が下がった時などに見られると言われています。

 

 

脳貧血と貧血…。
症状が似ているので、間違えやすいかもしれませんね。

 

 

 

次回からは、貧血の種類別にお話してるしいきます♪

 

 

 

あざみ

貧血の症状チェック

貧血の症状チェック

みなさん、こんにちは!
目白の整体サロン lively bodyのあざみです(*^_^*)

 

 

前回は、貧血の種類は8種類ものあるというお話でしたね。

 

今回は、まずは貧血の症状についてです。

みなさんもぜひ、チェックしてみましょう☆⌒

 

・朝起きることが苦手
・朝食を食べないことがある
・顔色が悪い、青白いと言われることがある
・髪の毛がよく抜ける
・頭痛を感じることがある
・首や肩が凝りやすい
・疲れやすくなったと感じる
・口角炎が出来やすい、食べる際に舌が痛いと感じる
・インスタント食品を食べることが多い
・外食することが多い
・ダイエットをしている、していたことがある

 

みなさんはいかがでしたか?

 

※この項目に当てはまる方は、貧血傾向にありますので要注意ですよ!

 

 

続きのお話は、また次回のblogにて♪

 

 

 

あざみ

貧血について

貧血について

みなさん、こんにちは*°
目白の整体サロン lively bodyのあざみです。

 

先日、あざみの友人からこんなご相談がありました。

 

「私、貧血らしくて去年の健康診断で引っかかったのね…。
今年も健康診断やったんだけど今回は採血の時に頭がフラフラになって途中で辞めてもらったんだ…(T ^ T)
これは、やはり血が足りない証拠…?貧血を改善していきたいんだけど、良い方法あるかな?」

 

 

実はあざみも、鉄分が足りていないと健康診断や病院の診察で昔からよく言われました。

特に女性は毎月一度の生理があったり、または出産などで、体外に出血が起こることがあるので、貧血が起こりやすいと言われているそうなんです。

 

そんな貧血ですが、実は一言に「貧血」と言っても、実際には…

 

・鉄欠乏性貧血
・失血性貧血
・続発性貧血
・ビタミンB12欠乏性貧血、葉酸欠乏性貧血
・再生不良性貧血
・溶血性貧血
・悪性貧血
・二次性貧血(続発性貧血)

 

こんなにもたくさん、種類があるんです!!!

 

 

 

次回から貧血の症状や種類について、ご紹介していきたいと思います(*^_^*)

 

 

 

あざみ

コンビニでも買える!熱中症予防の食べ物・飲み物

コンビニでも買える!熱中症予防の食べ物・飲み物

みなさん、こんにちは*°
目白の整体サロン lively bodyのあざみです。

 

みなさん!!

今日は東京でも37°Cの予報で猛暑日とされています(゚o゚;;

※お出かけの際は十分に注意して、無理せずに行動されて下さいね。

 

 

そんな今日にぴったりな内容。
コンビニでも買えて手軽に取り入れられる、熱中症予防対策の食べ物・飲み物をご紹介致します!

 

 

 

* 梅干し *

image

すっぱ〜いもとになっている、クエン酸が豊富な梅干し。疲労物質の乳酸を抑えて、疲労回復の効果があります♪
またミネラルも豊富に含まれている梅干しは、漬ける際に塩も使われるため、一緒に塩分を摂り入れることが出来るのです!

 

 

* トマトジュース *

image

苦手な方も多いかもしれませんが、

トマトには鉄やカリウムが豊富に含まれていて、貧血予防にもよいとされているんです♪
また免疫力を上げる働きのあるβカロテンもあり、体調を整えてくれるのでぴったりですよ!

 

 

 

また、最近のlively body blogでは熱中症に関わるいろんな予防・対策をご紹介してきました。

もし、熱中症のサインに気づいたら?
blogの内容も振り返って、ぜひ参考にしてみて下さいね☆!

 

では、イキイキとした1日をo(^▽^)o

 

 

 

あざみ

晴れの日の目白

晴れの日の目白

みなさん、こんにちは!
目白の整体サロン lively bodyのあざみです(*^_^*)

 

澄み切った青空。
もくもくの白い雲。

毎日とてもよく晴れていて、改めて夏だなあ〜と感じる今日この頃です○°

 

そんなことをふと考えながら、お店の待合スペースでお仕事していると…。

image

キアゲハさんが飛んできてくれました♪
よくお店に来てくれるので、スタッフの間では「ライブリーあるある」なのですが。(笑)

 

調べてみたところ、キアゲハの幼虫のときに葉っぱだけではなく果実や野菜なども食べるそうなんです。

ちょうどお店の外にすだちの木があるので、ここに来ているんですね〜

 

 

先日は井原がお買い物中にカモを見つけていましたが、意外と目白には自然の生き物が生息しているんだなあと思いました*°

 

みなさんがご来店されたときにも、キアゲハさんが飛んで来てくれるかもしれません?!

 

 

 

あざみ