Browsed by
月別: 2016年8月

熱中症のサインに気づいたら?②

熱中症のサインに気づいたら?②

みなさん、こんにちは*°
目白の整体サロン lively bodyのあざみです!

 

前回のblogでは、

熱中症のサインに気づいたら…

① 涼しい場所に移動する
② 衣服を緩めて、リラックスする

というお話でしたね(*^_^*)
今回のblogでは、続きをご紹介致します!

 

 

 

③ カラダを冷やす

うちわなどがあれば扇いだり、
冷たいペットボトル・缶や濡らしたタオルなどを使い、顔や手足に当てる。

首・脇の下・足の付け根を冷やし、体温を下げる。
この3つには大きな動脈が通っていて脈拍が取りやすい箇所であり、血管が皮膚にも近いため、そこを冷やすと冷たい血液が全身を流れて、体温を下げてくれます。

image

 

④ 水分補給をする

意識がある場合⇒ 嘔吐がなければ、水分補給する。大量に汗をかいていると、水分だけではなく塩分や電解質も不足していると考えられるため、塩分の入った飲み物でスポーツドリンクや経口補水液などを摂取するとよいです。

image

 

意識がない場合⇒ 無理やりに水分を摂らせようとせず、救急車を呼びましょう。
※また、急に寒く体温が上がったりした場合も救急車を呼びましょう
そして、救急車が来るまで継続的にカラダを冷やし続けましょう。

 

 

 

熱中症のサインに気づいたら、慌てずに対処していきましょう!

 

 

 

次回は、熱中症の種類別に応急処置についてご紹介致します。

 

 

 

 

あざみ

熱中症のサインに気づいたら?①

熱中症のサインに気づいたら?①

みなさん、こんにちは*°
目白の整体サロン lively bodyのあざみです(*^_^*)

 

前回のblogでは、熱中症予防おすすめレシピとして夏野菜カレーをご紹介致しましたね。

さっそく、昨日のあざみ家の夕食は夏野菜カレーでした★

熱中症にならないように、しっかり体力を備えます!!!

 

 

今回は、熱中症かも?!と熱中症のサインに気づいたらどうすればよいのかご紹介致します。

 

 

 

熱中症のサインに気づいたら、、

 

① 涼しい場所に移動する

建物が近くにない場合⇒ 日陰
建物が近くにある場合⇒ 冷房のある場所

日射しを浴びないようにし、カラダを外からの熱を受けないようにします。

image

 

② 衣服を緩めて、リラックスする

ネクタイ、ベルト、バンドなどを身につけている場合は緩めたり外します。

風通しを良くし、リラックス出来る楽な状態にします。

image

 

 

 

 

続きは、また明日のblogにてご紹介致します☆!

 

 

 

あざみ

8月の休業日のお知らせ。

8月の休業日のお知らせ。

いつもlively bodyブログをご覧して頂きありがとうございます。

8月の休業日のお知らせです。

4日(木)、11日(木)、16日(火)、17日(水)、18日(木)、25日(木)

皆様にはご迷惑をお掛けしますが今月は定休日の木曜日以外に16日(火)と17日(水)もお休みを頂きます。

8月も整体サロンlively bodyを宜しくお願い致します。

 

熱中症予防おすすめレシピ

熱中症予防おすすめレシピ

みなさん、こんにちは*°
梅雨明けしてハッピーな、目白の整体サロン lively bodyのあざみです(*^_^*)

 

じめじめ〜っとした梅雨も明けて、今年もカンカン照りな夏がやってきました。

7月も終わり、8月が始まります。
今年は梅雨の時期が少し長引いていたので、8月から夏本番というところでしょうか!

 

 

前回までのblogでは、熱中症の種類のお話でしたね!

今回のblogから、熱中症になってしまったらどうしたらよいのかをご紹介致します。

 

 

 

熱中症の予防や対策と聞くと、、

 

「のどが乾く前に、こまめに水分を摂ればOK!」

 

みなさん、そう思っていませんか??
※ただ「水分を摂れば良い」というわけではないんです。

 

実は飲み物で摂る水分は外に出てしまいやすいため、食べ物から水分を摂ることがよいと言われているんですよ♪

 

食べ物の中でも特に「野菜」がよいとされています!

 

なぜ野菜が良いのかというと、野菜には90%の水分が含まれているからです。

 

また野菜にはミネラルも豊富に含まれていますので、一石二鳥ですね☆⌒

 

 

その中でもおすすめの予防レシピとしては…

image

夏野菜カレーです★

なぜ夏野菜カレーが良いのかというと、
サラダにして夏野菜を食べるのも良いですが、以前もご紹介したように夏野菜は生のままで食べるとカラダを冷やしてしまうのです。

 

なので火を通して食べられること、
さらにスパイス(辛さ)でカラダも温まること、
そしてカレーに具材を入れるならいろんな種類の夏野菜を、一度にたくさん摂ることが出来るのでおすすめですo(^▽^)o

 

 

みなさんも夏野菜カレーを食べて、熱中症に備えましょう〜♪

 

次回は、熱中症かも?!と熱中症のサインに気づいたらどうすればよいのかをご紹介致します。

 

 

 

あざみ