Browsed by
投稿者: LB staff

* lively body interior *

* lively body interior *

みなさん、こんにちは♪
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです!

 

今月もlively bodyのインテリアや模様替えをしてみました*°

\ 店頭 /

F48EF257-EE27-4A57-802F-558C3D16A48F

3周年を記念して、ナチュラルながらlively bodyの目印になる、かすみ草をたっぷり使ったリースを飾りました♩

 

\ 玄関 /

0455BBC8-A8BB-4F8A-90C5-06203743C08E

夏らしいボタニカルな竹ラグマットに変えました♩

 

\ お着替え室 /

46D4EF49-165D-466E-9A94-FCA3C7B24655

玄関と同様、夏らしいボタニカルな竹ラグマットに変えました♩

128371FA-F44C-489B-B4F0-9972CA33155C

お着替え室にも店頭同様、かすみ草を使ったリースを飾りました♩

 

梅雨に入ってから雨でじめじめした天候・蒸し蒸しした暑い日など、気候が変動するようになってきました。
こういう時は特に身体が疲れやすくなります…。
lively bodyの施術で癒され、そして疲れづらい身体作りをしていきましょう!

 

 

 

あざみ

成長ホルモン出てますか?

成長ホルモン出てますか?

みなさん、こんにちは(^^)/

目白・池袋の整体サロンlively bodyの井原です。

 .

成長ホルモンって大人になっても出ていいるって知ってますか? 6A2F91B5-EE57-40FB-82E2-2347CA740D71

数年前、よくテレビや雑誌で「若返りホルモン」というものがとても取り上げられていました。

実はその「若返りホルモン」が成長ホルモンなんです。

成長ホルモンというと、身長が伸びるというイメージですが、それ以外にも色々と体にいい作用があります。

.

例えば骨を丈夫にしたり、脂肪を燃やしたり、肌を綺麗にしてくれたり。

女性にはとても魅力的なホルモンです。

.

その成長ホルモンですが、分泌されやすくなるのが寝入ってから23時間後と言われています。

その時に深い眠りに入っていないと、分泌されにくくなってしまうのです。

しっかりとした睡眠をとるためにも、生活習慣の見直しや自律神経を整える重要性がありますね。

.

ついでですが、当店では成長ホルモンを促すために、マルチカフケアを行なっています!

気になる方は是非ご来店下さい*°

 

LINE  ID * @xus1615q

* lively body HP *

http://lively-body.com/index.html

* ご予約はこちら *

http://lively-body.com/reserve.html

 

【池袋・目白で骨盤矯正、小顔整体を受けるなら    整体サロン lively body 】

井原

ふくらはぎは第二の心臓

ふくらはぎは第二の心臓

みなさん、こんにちは(*^^*)

目白・池袋の整体サロンlively bodyの井原です。

.

梅雨真っ只中、今日も池袋、目白では雨がこれから降って来るそうですね!

お出かけの方は傘をお忘れなく☔︎

.

.

ふくらはぎが「第二の心臓」と呼ばれている事をご存知ですか?

ふくらはぎには、下半身にたまった血液を心臓に戻す役割があります。

その作用から「第二の心臓」と呼ばれているんですよ。

ふくらはぎの筋肉が凝り固まると身体全体の血流の流れが悪くなってしまいます。

29E7E33C-8435-49BC-8C1B-BBBD30C25402

血流の流れが悪くなってしまいますと、身体のムクミが酷くなったり、身体が冷えやすくなってしまいます。

それ以外にも代謝が悪くなり、痩せずらくなってしまったり、肌が荒れてしまったり・・・・・色々影響が出てきます。

.

みなさんはふくらはぎが辛かったりしませんか?

意外にもこのふくらはぎ、デスクワークの方が非常にむくみやハリが出やすくなるんです。

デスクワークだと、1日中座りっぱなしなのでお尻を常に圧迫してしまいます。

それにより下半身への血の巡りを悪くしてしまい、膝も90度で曲げっぱなしですので、血管を圧迫してふくらはぎへの血の流れを邪魔してしまいます。

すると、血流がフクラハギの筋肉に酸素を送りづらくなってしまい、筋肉の柔軟性を無くしていってしまうのです。

.

ですので、デスクワークの方はお仕事の合間合間にしっかりふくらはぎを揉んであげたり、脚を伸ばしてあげたりとふくらはぎを気にして下さいね!

当店でもふくらはぎのケアをしっかりさせて頂きますので、気になる方はぜひご予約を!

LINE  ID * @xus1615q

* lively body HP *

http://lively-body.com/index.html

* ご予約はこちら *

http://lively-body.com/reserve.html

 

 

 

井原

その痛み、背骨から?

その痛み、背骨から?

みなさん、こんにちは!
目白・池袋の整体サロン lively bodyの井原です。

 

身体の痛みは背骨が関係する事も非常に多いことはご存知でしょうか?

元々体に痛みがでる原因は、体の中にある知覚神経を何かしらの影響で刺激してしまうからです。

88A999C2-B8E1-4358-AF37-AC4987B9C17E

背骨は24個もの骨から形成されていて、この24個の骨は、上から頸椎7個、胸椎12個、腰椎5個で分かれており、それぞれ司っている知覚神経が違います。

腕や首の知覚神経は胸椎。

肩や背中の知覚神経は胸椎。

下半身の知覚神経は腰椎。

実際よくある症状ですと、ヘルニアが特にわかりやすいでしょう。

 

よく腰椎ヘルニアの方で、足が痺れたり痛みが出るという方々が多くいらっしゃいます。

実際は足には何も原因は無いのですが、腰椎の髄核が腰椎の神経を圧迫し刺激しているから起こってしまう事です。
頸椎ヘルニアも同じような症状で手に痺れが出たり痛みが出てきます。

これも同じように、手には原因が無いのですが、頸椎の神経を髄核が圧迫してしまうからなのです。

 

ですので体の痛みも、実は痛いところに原因があるとは限らないのです。

背骨周りをほぐしてていく事により色々な場所の辛さが軽減される事も多いので、背骨のケアもとても大事なんですよ!

 

 

 

LINE  ID * @xus1615q

* lively body HP *

http://lively-body.com/index.html

* ご予約はこちら *

http://lively-body.com/reserve.html

 

 

井原

梅雨の時期こそ、仙骨ケア!

梅雨の時期こそ、仙骨ケア!

こんにちは!
整体サロンlively body の井原です。

 

皆様は「仙骨」という骨をご存知ですか?

お身体に関するお仕事をされている方からすると、とてもメジャーな骨ですが、一般の方ですとあまり聞いたことが無いという方も多いと思います。
これが仙骨です。

52648854-44DD-4717-999A-4D74FC116CED
どうですか?

見覚えありましたか?

 

仙骨には副交感神経が通っています。

当店の施術の考えでは、この仙骨を刺激させることによりアセチルコリンの分泌を促します。

それにより血管の拡張を行ない、血流をよくし体温を上げたり、緊張を和らげて行きます。

副交感神経はリラックスにはとても重要な神経ですので、普段から緊張気味という方には刺激して頂きたいです。
(シャワーを仙骨周りに当てて仙骨を刺激するのがおススメです!)

 

是非、当店の仙骨施術も受けに来て見て下さい!

DF3F8C54-0FBA-4A32-8385-CED43180B0C0

 

LINE  ID * @xus1615q

 

* lively body HP *

http://lively-body.com/index.html

 

* ご予約はこちら *

http://lively-body.com/reserve.html

 

【池袋・目白で骨盤矯正、小顔整体を受けるなら    整体サロン lively body 】

井原