貧血の種類、④ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血

貧血の種類、④ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血


みなさん、こんにちは*°
目白・池袋の整体サロン lively bodyのあざみです(*^^*)

 

前回の内容は、続発性貧血についてのお話でしたね。

 

 

今回は、ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血についてです。

 

 

※ ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血の原因 ※

 

ビタミンB12や葉酸がちゃんと食事から摂取できておらず不足・欠乏してしまうこと、消化管から十分吸収されないことが原因です。

これらが不足すると細胞分裂がうまくいかなくなり、骨髄中の赤芽球(赤血球が出来る前の未熟な細胞)が大きくなり、血液中に出てくる赤血球も大きくなってしまう巨赤芽救性貧血も引き起こします。

 

 

※ ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血の症状 ※

 

自覚症状として、
息切れ・顔面蒼白・脱力感など。

または神経過敏になることも。

 

 

* ビタミンB12欠乏性貧血・葉酸欠乏性貧血の対策 *

 

ビタミンB12が欠乏している場合

女性に多いかもしれませんが、ベジタリアンの方はビタミンB12が不足しがちです。
ビタミンB12は動物性食品に多く含まれているため、牛乳・チーズ・豚肉・鶏肉・レバー・魚介類などを摂取するとよいです!

 

葉酸が欠乏している場合

葉物系の野菜や果物・豆類などを摂取するとよいです!
その他には、葉酸入りのキャンディー・タブレット・サプリなどもあり手軽に摂取できるものもあります♪

 

 

次回は、再生不良性貧血についてのお話です。

 

 

 

あざみ